トコジラミ駆除のお問い合わせはこちらをクリック
042-403-3738
トコジラミ・南京虫・ナンキンムシ駆除はなぜ難しいのか?
※サイト内に害虫の画像(写真・イラスト)はありません。
ご安心ください。
小さな丸い虫に毎晩刺されて、全く眠れない。
ダニ用の殺虫剤やバルサンを焚いても、全く効かない。
殺虫剤を至近距離でかけても、すぐに動き出す。
宿泊施設が「虫に刺されて痒い」なんて書き込みされたら命取り。
思春期の子供が刺され跡を気にして、学校に行きたがらない。
もし、あなたの自宅で、もしくは宿泊施設やオフィスや店舗で、このような状態になったのなら、それはトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)かもしれません。
トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)は一時期、日本では完全に駆除できたと言われた害虫でした。しかし今、アメリカを中心に世界中で大流行し、毎年増え続ける海外からの観光客の持ち込みにより、日本の都市部や観光地を中心に大問題になっています。
トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)の何がそんなに問題なのでしょうか?
トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)の一番の被害は、噛まれて血を吸われた後に襲われる猛烈なかゆみです。
この痒さがトラウマとなり、完全に駆除された後でも、精神的にかゆみがぶり返す方もいらっしゃいます。
そして、もう一つの問題が、繁殖のサイクルが出来上がってしまうと、市販の殺虫剤では根絶が不可能という点です。
トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)に関しては、プロから見ても「この防虫グッズを使えば、大丈夫」とおすすめできるものがありません。
なぜならトコジラミを即死させる薬は、世界中のほとんどの国で使用が禁止されているからです。
現在、日本で猛威を振るっているトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)は、2010年ごろにニューヨークを震源地として全米の衣料品店やスポーツ用品店を大量閉店に追い込んだスーパーナンキンムシで、このスーパーナンキンムシには市販の殺虫剤に含まれるピレスロイドが全く効かないのです。
その理由は、害虫駆除にピレスロイドを大量に使用する中東やアフリカで生き延びたスーパートコジラミ(スーパー南京虫/スーパーナンキンムシ)をイラク戦争で帰還した兵士が持ち帰り、アメリカで大繁殖したからだと言われています。
そしてトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)は、寝室・ベッド・寝具にいる虫なので、あまり強い薬を使うと、人体やペットに影響が出てしまいます。
この駆除の難しさが、トコジラミ駆除の費用を高くしている理由の一つでもあります。
またトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)は非常に繁殖力の強い害虫(2か月で成虫になり、毎日5個ずつ卵を産む)なので、時間が経過するほど、生息場所を拡大させてしまいます。
生息場所の拡大は、それだけ経済的・時間的損失が増えるということです。つまりトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)を自力で駆除しようとお金と時間をかけても、やればやるほど時間とお金を損してしまうのです。
一般のご家庭だけでなく、宿泊施設・飲食店・社員寮・学生寮を運営されている場合には、1秒でも早く家守西東京にご相談ください。弊社のお見積もりは無料です。
トコジラミ駆除のお問い合わせはこちらをクリック
042-403-3738
・損害保険加入済
・年中無休
・カードOK(VISA・マスター・アメックス対応)
家守西東京のトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)駆除料金は
30平米まで87,000円(税込)
30平米以上は
10平米につき29,000円(税込)の加算
になります。
上記の金額は2回施工の金額になるため、お部屋の総面積全てに2回施工した場合、2か月の保証をお付けしています。
複数あるお部屋のうちの1部屋だけなど、全体への施工でない場合、1回のみの施工の場合は、保証がお付けできませんので、ご了承ください。
以下が、弊社の直近のトコジラミ駆除の実績と、受注金額なので、ご参照いただければ幸いです。
①地域
②駆除の場所
③駆除箇所・範囲×施工回数
④料金・費用・値段(税別価格)
①東京 立川市
②一戸建
③寝室(6畳)のみ×1回施工(保障なし)
④40,000
①東京 三鷹市
②マンション
③寝室(6畳)×1回施工(保障なし)
④40,000
①東京 中野区
②ネットカフェ
③フラットシート3ブース×1回施工(保障なし)
④50,000
①東京 杉並区
②ワンルームアパート
③部屋全体×2回施工
④87,000
①東京 西東京市
②マンション
③寝室(6畳)×2回施工(保障なし)
④60,000
①東京 八王子市
②ホステル
③2段ベッド6ブース×1回施工(保障なし)
④80,000
①東京 小金井市
②一戸建
③寝室2部屋×1回施工(保障なし)
④95,000
①東京 立川市
②ネットカフェ
③フラットシート8ブース×1回施工
④100,000
①東京 清瀬市
②一軒家
③2階3部屋と1回リビング×1回施工(保障なし)
④90,000
①東京 武蔵野市
②マンション
③4LDK全部屋×1回施工(保障なし)
④110,000
①東京 中野区
②ホステル
③1フロア×2回施工
④240,000
①東京 三鷹市
②マンション
③3LDK全部屋×2回施工
④240,000
①東京 東久留米
②一戸建
③4LDK全部屋×2回施工
④261,000
①東京 狛江市
②社員寮
③全10室×2回施工
④300,000
①東京 八王子市
②学生寮
③全20部屋×2回施工
④420,000
これまでに、一般住宅だけでなくホテル・ホステル・ネットカフェ・民泊・社員寮・学生寮・古着店・リサイクルショップ・病院・福祉施設で施工しており、全ての現場で止まるまで施工してきました。
特殊な事例など柔軟に対応いたしますので、ご希望・ご不明点は何でもお問い合わせくださいませ。
トコジラミ駆除のお問い合わせはこちらをクリック
042-403-3738
・損害保険加入済
・年中無休
・早朝深夜割増ナシ
・カードOK(VISA・マスター・アメックス対応)
日本ではトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)に血を吸われることで問題になる感染症や細菌の媒介が報告されていないので、ゴキブリ・ダニ・ネズミのように衛生害虫に指定されていないことも、国の対応が遅れた一因です。
トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)による衛生的・経済的損害に苦しむアメリカでは、政府(各州)が莫大な予算を割いてトコジラミ対策を行っていますが「現時点では5年以内に完全な駆除方法が確立される可能性は極めて低い」と言われています。
アメリカは薬事法が厳しく、トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)に有効な薬剤の室内での使用が禁じられているからです。
現在、日本でトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)の駆除には、厚生労働省認可の人体やペットに安全な薬剤を、専用の動力噴霧器でトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)に最適な小ささの粒子で生息場所や通り道に噴霧させる駆除方法が、理論上、最も安全で効果が高いと言われています。
ただ、害虫駆除業者の中でも、この薬剤・噴霧器ともに使用していない業者に依頼すると、施工回数も増え、金額も高額なものになってしまいます。(私がお客様から聞いた話で、6畳一間のワンルームに4回施工で料金34万円という見積もりを出してきた業者がいたそうです。
これなら引っ越した方が安いですが、引っ越す際は、今お持ちの衣類・家財道具を全て捨てるくらいのつもりで引っ越してください。成虫や卵を新居へ持って行ってしまうと、すぐに汚染されてしまい、引っ越しの意味がなくなってしまいます。
汚染された寝具や家具の廃棄や、新しい寝具の購入は、タイミングを間違えるとお金を損してしまいます)
家守西東京では一般家庭であれ、宿泊施設であれ、トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)の孵化周期に合わせた2回施工の駆除をおすすめしております。
【家守西東京のトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)駆除方法】
市販の薬剤では完全な駆除ができないため、家守西東京では殺虫成分をマイクロカプセルで包んだ薬剤で、粒子の細かさを極限まで細かくして専用の動力噴霧器で散布します。
これにより市販の燻煙剤では届かない木と木の継ぎ目の隙間やなど、トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)が好んで生息し、産卵する場所へも薬剤を浸透させられます。
業務用の薬剤でも卵には効きません。しかし家守西東京で使う薬剤は、2か月効果が持続するため、駆除直前に産み付けられた卵が孵化しても、幼虫が噴霧した薬剤に触れ、死に至ります。
この薬は哺乳類の体内に入っても、便と一緒に排出される厚生労働省の認可を受けた安全性の高い薬剤です。トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)がこのマイクロカプセルに触れると、破裂して薬剤がかかり死に至ります。トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)は、常にお尻を引きずって歩くため、このマイクロカプセルが散布している個所を歩くだけで、マイクロカプセルに触れて死に至ります。
弊社ではこの薬剤散布をトコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)の孵化周期に合わせて2回噴霧します。赤ちゃん・高齢者・ペット・アレルギーなどの問題は、事前にご相談ください。お客さまの環境やご要望に合わせて最適な駆除方法をご提案させていただきます。
【トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)予防に適した時期は?】
毎年5月になると、昨年トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)に悩まされたお客様から、予防の施工を承ることが増えます。これは
「去年のような痒みはもう経験したくない」
「高校生の娘が、刺された跡を見られたくないから、学校に行きたがらない」
というお客様の切実な悩みと、トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)の痒みの凄まじさを物語るエピソードです。
トコジラミ(南京虫/ナンキンムシ)は何も食べない(血を吸わない状態)でも生き続ける生命力の強い生き物です。そのため、一度でもトコジラミを発生させた経験のあるお客様から、予防のお仕事をいただくことが多いのですが、予防用の施工に適した時期は毎年5月です。
ホテル・宿泊施設・ネットカフェなどでは、年間契約で定期的に駆除と予防を承っています。
トコジラミ駆除のお問い合わせはこちらをクリック
042-403-3738
・損害保険加入済
・年中無休
・早朝深夜割増ナシ
・カードOK(VISA・マスター・アメックス対応)